主婦の方から多い質問【派遣orパート】どちらがいいか?

社長ブログ

転職相談を受ける中で、派遣とパートどちらが良いか?という質問をよく受けます。

僕らが拠点を置く三重県では、最近こそパートタイマーの給与も上がってきているし、どちらが良いか迷われる方も多いようです。

それに対する僕の個人的な回答は“人による”です。

ライフスタイルや、今後の人生設計も個人個人違うと思います。
なので、結論は「人によって違う」です。

派遣とパートの違い

給与がどこから支払われるか

そもそも雇用元が異なります。
派遣社員の場合、雇用元は派遣会社です。
一方、パート社員の場合、雇用元は勤務先の企業になります。

そのため、給与の支払いは、派遣社員の場合、派遣会社から支払われ、パート社員の場合は勤務先から支払われます。

どちらが給与が高いか

これは、各企業によって異なりますが、今のところ派遣社員の方が若干高い水準です。

ただ、パート社員でもボーナスが出るような企業は、パート社員の方が年収が高い可能性があります。

しかし、パート社員で働こうと考えている方の大半が、「扶養内」での働き方を選択している人が多いかと思いますので、年収が高くても、上限が決まってしまいます。

一方派遣社員である場合、時給制が多く、更には高い時給であることが多いです。

給与がどちらが高いかよりも、どのくらい働けば設定する年収の壁に当たるかを逆算する方が良いのかもしれません。

福利厚生

こちらも給与と考え方は、大方一緒です。

そのため、派遣社員は、派遣会社からの福利厚生を受けることができ、パート社員は勤務先の福利厚生を受けることができます。なので、派遣社員が勤める企業、いわゆる“派遣先”が、どれだけ小さい規模であったとしても、派遣会社の福利厚生を受けることができるので、充実したサービスを受けることができる可能性があります。(派遣会社が福利厚生に力をいれている場合)

また、稀に派遣社員でも、派遣先の福利厚生を受けさせてくださる企業があります。

これは、派遣社員としては、派遣会社と派遣先のいずれの福利厚生も利用できるので、二重でサービスを受けられるかもしれません。

契約期間

派遣の場合、基本的には同じ事業所で3年を超えて働くことができません。(ここでは説明しませんが、基本的にを強調しておきます)

一方、パート社員の場合は、有期契約と無機契約の2種類の雇用条件があります。
同じ企業との労働契約が5年を超えて更新された場合は、労働者の申し込みがあれば無機契約への転換が可能です。

派遣かパートかは人による

その他にも細かいことを挙げ出したら沢山あります。

よく言われるのは、パートと派遣どちらが休みやすいかという質問です。

主婦さんが悩まれる大きな内容ですよね!

これについては・・・

派遣であろうと、パート社員であろうと「働く場所による」です。
働き先がどこまで融通をきかせられるかによって大きく異なります。

ただ、最近では昔よりも、柔軟な企業が多い印象です。
子育て世代の方が、働きやすい職場作りを企業努力されている企業も増えたので、こちらについてはあまり心配されなくても良いかもしれません。

子育てと仕事の両立はとてもパワーがいりますよね。
転職や、仕事場での悩みがあればひとりで抱え込まずに、ぜひご相談ください^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました